Web制作学習3日目

ウマ娘
この記事は約3分で読めます。

ミツケンです。

zipを解凍できず格闘

Web制作の学習に取り組んで3日目に入った。

今日はDAY4とDAY5の2まで行った。

DAY4ではプラグインを導入したり、Chromeの検証を活用したり、Emmetを確認したりした。

Chormeの検証はなかなか便利だ。

パソコンで見ていてもスマホやタブレットでどのように表示されるか確認できる。

また検証で表示したソースコードをファイルに保存もできる。

ただこのソースコードは更新してしまうとその変更も元通りになってしまうから注意だ。

EmmetはVScodeに標準搭載されている機能で、記号を使うだけでコードを入力できる。

一つのコードだけで考えれば数秒程度の短縮に過ぎないが、実務では膨大な数のコードを入力することになる。

30分以上短縮できることもありそれだけ時間単価を上げられる可能性があるわけだ。

使っていくうちに自然と覚えていくとのことだが、最初は使うのは骨が折れそうだ。

長期的な目線で取り組んでいかなくては。

DAY5ではいよいよサイト作りだ。

ここから長い長いサイト完成までの道が始まる。

最初につまずいたのがzipファイルの解凍だ。

教材がzip形式で配布されているが、その解答の仕方は自分で調べる必要がある。

色々試行錯誤してみたがうまく解凍できない。

1時間くらい格闘したが余りに疲れ果てて途中で昼休憩した。

ここで学習は終わるのか…と思ったが、いつの間にか解凍できていた。

試行錯誤した成果はあったようだ。

ようやくサイト制作へ進むが動画を見ながら作業するのでなかなか先に進まない。

結局視聴できたのはチュートリアルと1回目の動画だけだった。

1回見ただけでは理解できないので2回繰り返して視聴した。

明日もこの調子でのろのろと進みそう。

とにかく挫折せずに学習していきたい。

Web制作の学習は継続が難しい

3日続けて思ったことはWeb制作の学習は想像以上に体力を使うということだ。

ただパソコンの前に座って作業すればいいんだから簡単だと思っていたら大間違いだ。

聞いたこともないような意味不明な単語が次々と出てくる。

それを分からないままほったらかしにしておくと後々の学習で支障が出てくるのでその度に疑問は潰しておかなければならない。

一度習った事柄でも時間が経過すれば記憶に薄れてしまうから再び現れた時でも分からなくなってしまうことは多々ある。

もちろんその都度戻って学習だ。

しかし調べるのにも時間がかかる。

1単語調べるのに30分以上かかるのはザラだ。

CSSが反映されない原因を突き止めるのに2時間以上もかかったこともあるくらいだ。

そんなことに限って大したことないのが原因だったりする。

セレクタの部分が上手くはまらなかったけど検証の奴をコピーすればすんなり通ったりとか。

頭を使うのは本当に体力を使う。

連続で作業するのは1時間が限界だ。そのあと最低30分は休憩しないと集中力が続かない。

1日最大でも学習は5時間くらいが限度だ。

これは自分だけなのだろうか?

自分は体力も気力も集中力も人より劣っている自覚はある。

これだけ体力を使うのだからそりゃ脱落する人も多いよなあと実感した。

だからこそまだまだWeb制作の需要があるんだろうけど。

タイトルとURLをコピーしました